本文へスキップ

静岡県袋井市の鍼灸院・ヘルニア治療・マッサージ治療・灸治療、鍼治療

電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.0538-49-2245

〒437-0123 静岡県袋井市下山梨1丁目12-5

静岡県袋井市の鍼灸院。鈴木マッサージ鍼灸院

ヘルニア治療から肩こり・捻挫・関節痛
コリを治してココロとカラダを上向きにします!

鈴木マッサージ鍼灸院院長の写真

鈴木マッサージ鍼灸院は、患者さんの症状に合わせて、「マッサージ」「灸」「鍼」治療をおこなっています。

健康な生活こそ、幸せだ。
健康だから動けたんだ。

体調を悪くしたときに痛感されると思います。
しかし、病名がついていたとしても、鎮痛剤や貼り薬の治療のみで、症状が改善されないまま痛みやしびれを我慢されていたという方がたくさんいらっしゃいます。

痛みのもとは様々です。患者さんの身体をほぐし、痛みやしびれの根本をみつけ治療することが大切です。
首・肩・腰・背中・足の痛みはもちろん、不眠、片頭痛でお悩みの方は是非、ご相談ください。

また、鈴木マッサージ鍼灸院では、ヘルニア治療もおこなっております。
「手術はしなくても大丈夫ですよ。」という診断を受けたが、
その後もずっと辛い症状と戦っている方は是非ご相談ください。
症状に合わせた治療をおこなっております。





What's New 新着情報

  • あけましておめでとうございます (2025年1月1日)

    2025年新年のご挨拶


    アイコン 年始診療のご案内


    誠に勝手ながら、1月1日(水)〜1月5日(日)を年始休診とさせていただきます
    よろしくお願いいたします


    1月6日(月)より診療いたします



    腎臓イメージ

    日本人は塩分の摂りすぎによる腎臓疾患が多い国です。
    腎臓は一度悪くなるとなかなか治らないといわれています。

    お正月は、お節料理やお寿司のお醤油、
    刺身の醤油など塩分の多い食事が多くなります。

    そのため、お正月あけに腎臓疾患のある方が病院に救急で受診、運ばれてくる方が多くなります。


    腎臓は悪くなってきても無症状です。

    症状が出てしまうとかなり悪化していることが多い臓器です。

    理想の塩分量:1日の塩分量 8〜9グラム

    今年も健康に過ごしていただきますようお祈りしております



    首、肩、背中、腰、膝の痛みは無理せず
    早目にご予約いただければ幸いです。 ご予約はお電話でお願いいたします
    電話 TEL.0538-49-2245



  • 年末年始休業のお知らせ (2024年12月14日)

    2025年年始休診のお知らせ

    12月に入り、ぐっと冷え込む日が多くなりました。

    身体の冷えは、様々な影響があります。

    体温を維持する、上げるだけでも体力を使いますので
    この時期、しっかり食べて、睡眠をとるように
    心がけてください。

    お忙しい時期です。

    休憩を取る時間も少なく、動きっぱなしになることも多い時期です。

    冬の脱水症状もございます。
    乾燥により、皮膚から水分が蒸発しやすいためです。
    水分補給を忘れずに♪


    また、寒いからといってなかなか動けない・・・という方は
    お風呂に浸かる時間、
    軽くストレッチをする時間をつくりましょう。



    今年も鈴木マッサージ鍼灸院をご愛顧いただき、
    心からお礼申しあげます

    年内31日まで診療、 年始は、1月6日(月)より診療いたします

    予約制となっております。
    年末年始は予約が混みあっております 。
    何卒、ご理解いただけますようお願い申しあげます 。

    ご予約はお電話で承っております
    電話 TEL.0538-49-2245



  • あけましておめでとうございます (2024年1月1日)

    2024年新年のご挨拶

    昨年中は大変お世話になりお礼申しあげます

    今年も「鈴木マッサージ鍼灸院」をご愛顧いただきます様、よろしくお願いいたします

    2024年 元旦


    アイコン 年始診療のご案内


    誠に勝手ながら、1月1日(月)〜1月4日(木)を年始休診とさせていただきます
    よろしくお願いいたします


    1月5日(金)より診療いたします


    お正月中、寒暖差による冷えや体調不良にお気をつけください
    今年は暖冬ですが、日中と夜間の温度差が10度以上なる場合は身体に負担が掛かります
    面倒でも、上着を着る、脱ぐをして急に身体を冷やさないように気をつけてください

    今年も健康に過ごしていただきますようお祈りしております

    ご予約はお電話でお願いいたします 電話 TEL.0538-49-2245



  • 年始休業のお知らせ (2023年12月12日)

    痛みは我慢しないで当院にご相談ください


    今年も鈴木マッサージ鍼灸院をご愛顧いただき
    心より感謝申しあげます。


    今年は、気温が安定していないため、身体がついていかない。。。という声をよく聞きます。


    12月はお仕事も家事もお忙しいと思います。
    外食以外は、胃腸に負担の掛けない優しい食事をとり、胃腸に負担を掛けないようしましょう。内臓が疲れると、背中の凝りや腰の凝りにつながります。
    休息も必要ですのでスケジュールをいっぱいにしないで、たまにはゆっくり休んでください。


    鈴木マッサージ鍼灸院では、患者様の症状に合わせて
    「マッサージ」「鍼」「灸」で施術いたします。


    予約制となっております。(電話予約)
    電話 TEL.0538-49-2245



    鈴木マッサージ鍼灸院は、年内12月31日まで診療しております。



    アイコン 年始診療のご案内


    誠に勝手ながら、1月1日(月)〜1月4日(木)を年始休診とさせていただきます。
    よろしくお願いいたします。


  • 暑中お見舞い申しあげます (2023年8月11日)

    暑中見舞い

    毎日、暑い日が続いております。

    夏・・・今年の夏は暑すぎる!!!
    と、年配の方も嘆くほど
    今年の夏は暑いです。


    朝、快適に起きるためには「睡眠」が大切なことはみんなが知っていること。

    睡眠を十分にとっても朝、「身体がつらい」「寝苦しかった」と、思うことがあると思います。

    快適な睡眠をとるために重要なのは「寝る前、どれだけ快適か」です。

    シャワーやお風呂だけでなく、胃の調子、スマホを見過ぎない、テレビを見過ぎない等、
    脳や胃腸、肌のケアをしましょう。

    鈴木マッサージ鍼灸院はお盆も通常営業しております。
    なかなかご予約が取りにくい状況ですが、キャンセルが出る場合もあります。

    早目の予約をお願いいたします。

    アイコン


    お盆中、胃腸の疲れは身体の疲れとなりますので、暴飲暴食に気をつけてお身体ご自愛ください。

    ご予約はお電話でお願いいたします。 電話 TEL.0538-49-2245



  • 四十肩・五十肩治療をしております (2017年1月8日)

    四十肩_五十肩治療しております

    突然やってくる「四十肩」「五十肩」は、治療方法が無いと言われていますが、鈴木マッサージ鍼灸院では「四十肩・五十肩治療」をしております。

    四十肩、五十肩の原因は 今のところはっきりとわかっていないと、多くの本に書いてありますが、 原因は「脇の下のコリ」です。

    施術回数は個人差がございますが、数回で治る患者さんが多いです。
    四十肩・五十肩でお悩みの方はお気軽にお問い合わせください。
  • 花粉症対策施術 (2016年03月30日)
    花粉症対策施術のお客様が増えています。
    花粉症対策のツボをマッサージし、ご希望であれば「置き鍼」をします。
    また、ご自宅でできる花粉症対策も詳しくご説明いたします。
    花粉症でお悩みの方は是非ご相談ください。
  • 眼精疲労・ものもらい (2016年03月29日)
    パソコン、スマートフォンの過度の使用により、眼精疲労、ものもらいのお客様が増えております。 眼精疲労のツボ、ものもらい治療のツボをマッサージ、鍼治療を行っております。 お気軽にご相談ください。

 個人情報の取り扱いについて

Suzuki Massage Acupuncture Council鈴木マッサージ鍼灸院

〒437-0123
静岡県袋井市下山梨1丁目12-5

TEL 0538-49-2245
FAX 0538-49-2245